スマートフォン専用ページを表示
なんでもIN北海道
渓流&それ以外の釣り
その他なんでも
画像はクリックすると
少し大きくなります
by TK2
<<
アズキ菜
|
TOP
|
ゴミ拾い
>>
2008年05月04日
昨日も・・・
昨日もアズキ菜、ギョウジャニンニク収穫
標高が高いところはまだまだギョウジャニンニクも旬だ
ラベル:
山菜
【関連する記事】
うちのねこ
2012 3ニョロ
2012 2ニョロ
2012 1ニョロ
2010 3ニョロ
posted by TK2 at 03:56| ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
こんばんは。
道南の棒ゴル巨人さんとか、フィクサーさんの
影響で渓流に生えている草が全て美味しそうに
見えてしまいます。(W)
アズキ菜も何とか見分けがつくようになりましたので
次回は自然からのお裾分けを頂こうかな?
Posted by かげまる at 2008年05月05日 21:35
かげまるさん
こんばんは
その防護る巨人さんが言っていましたが
そこらへんに生えている大抵のものは食べれるそうです うまいまずいは別ですが・・・
食べれないものを覚えたほうが早いらしいです
一通り食べてみた方がいいですよ
私もそうしようと思います(^^)
Posted by TOKI at 2008年05月07日 21:02
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
記事検索
ウェブ
記事
<<
2017年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
LINK
かげまる日記
渓流IN北海道(main weblog)
最近のコメント
2010 3ニョロ
by 幸運の出会いNAVI (02/07)
2010 3ニョロ
by 出 会 い (12/25)
2010 3ニョロ
by ス ター ビーチ (12/19)
2010 3ニョロ
by デコログ (11/26)
季節の違い
by モバゲー (11/18)
新着記事
(08/03)
うちのねこ
(10/04)
2012 3ニョロ
(09/17)
2012 2ニョロ
(08/16)
2012 1ニョロ
(08/31)
2010 3ニョロ
タグクラウド
ねこ
へび
山
海アメ
渓流
最近のトラックバック
千歳川清掃 2010春
by
十三回春エステ「ほぐし家」求人情報
(09/02)
足跡
by
ななたんとぺんうぃんとHAL−30OVERのお話。
(11/15)
雪代水
by
琴似発寒川
(05/22)
カテゴリ
日記
(164)
過去ログ
2017年08月
(1)
2012年10月
(1)
2012年09月
(1)
2012年08月
(1)
2010年08月
(3)
2010年06月
(2)
2010年05月
(2)
2009年12月
(1)
2009年11月
(1)
2009年08月
(3)
2009年06月
(3)
2009年05月
(2)
2009年02月
(2)
2009年01月
(2)
2008年12月
(2)
2008年11月
(1)
2008年10月
(2)
2008年09月
(2)
2008年08月
(4)
2008年07月
(4)
人気商品
Seesaaショッピング
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
道南の棒ゴル巨人さんとか、フィクサーさんの
影響で渓流に生えている草が全て美味しそうに
見えてしまいます。(W)
アズキ菜も何とか見分けがつくようになりましたので
次回は自然からのお裾分けを頂こうかな?
こんばんは
その防護る巨人さんが言っていましたが
そこらへんに生えている大抵のものは食べれるそうです うまいまずいは別ですが・・・
食べれないものを覚えたほうが早いらしいです
一通り食べてみた方がいいですよ
私もそうしようと思います(^^)